一生に一度は宿泊してみたい高級ホテル。
「ゴージャスなホテルで一晩を過ごしてみたい」という希望はあるものの、そのお値段を考えるとなかなか現実的ではありませんよね。
そういうところに連れて行ってくれる彼氏がいれば一番ですが、それもなかなか厳しいお値段。
とはいえ、やっぱり高級ホテルのお部屋をみると「ああ、泊まってみたい」と憧れが湧いてきます。
さて、ラグジュアリーなホテルと言われて気になるのが、そのホテルの「アメニティ」。
お部屋の広さも内装も、ベッドの形もバスルームも気になりますが、「高級ホテルってどんなアメニティ使ってるの?」って気になりませんか?
泊まれなくても、「どういうアメニティなのかな」はすっごく気になりますよね、。
どこのホテルがどんなアメニティを使っているのか、少しだけ調べちゃいました。
ウェスティンホテル東京
東京にある高級ホテル「ウェスティンホテル東京」。
恵比寿ガーデンプレイスにあるこのホテルは、ヨーロピアン調に統一されたデザインが特徴のラグジュアリー感あふれるホテルです。
ホテル側が50個ものベッドの中から選び抜いた「ヘブンリーベッド」を採用し、庭には式の花々が植えられ、どこに行っても特別な雰囲気を味わうことができるのは「さすが一流ホテル」といったところ。
部屋によっては、レインボーブリッジや東京タワーが見えるなど、景色の良さも抜群です。
このウェスティンホテル、なんとアメニティは「ブルガリ」…!すべてのお部屋ではないかもしれませんが、ブルガリのアメニティが置いてあるなんて憧れます!
綺麗なバスルームで、ブルガリのアメニティを使ってお肌を整える…。
まさにセレブ気分を味わえます!
東武ホテルレバント東京
「東武ホテルレバント東京」は錦糸町にあるホテルで、東京スカイツリーのオフィシャルホテルに指定されています。
もちろんスカイツリーにほど近く、かなりの近さでスカイツリーを見ることができるのが大きなメリット。
スカイツリーを見るために東京に行く!という人にとって、これ以上ないロケーションのホテルなので、スカイツリー観光にはぴったりのホテルです。
ホテルの中ではスカイツリーの関連グッズを購入できるだけでなく、ビュッフェスタイルのレストランで美味しいビュッフェを堪能することができるなど、特別な時間を堪能できる工夫が随所にみられます。
そんな東武ホテルレバント東京のアメニティは、「ロクシタン」。
女性からの大人気のロクシタンのコスメをつかえるなんて、考えただけでテンションがあがってしまいそうですね。
どうやらプラン限定で使うことができるアメニティなので、このホテルに泊まる時には「そのお部屋にロクシタンのアメニティがあるのかどうか」を調べてみて。
新・都ホテル
「都ホテル」は京都駅の正面にあるホテル。
京都では大変有名なホテルで、誰でもよく知っています。
恐らく、京都で一番有名なホテルではないでしょうか?もちろんアクセスも良く、京都観光をするなら非常に便利なホテルなのでオススメ。
この都ホテルで使われているアメニティは、「ミキモト」のもの。
あの真珠で有名なミキモトです!ミキモトから化粧水が出ているなんて、知らないという人も多いのでは?
それもそのはず、この化粧水は非売品で、欲しくても購入することはできません。
そう言われると、ますます使ってみたくなりますよね!このアメニティを目当てに、都ホテルに宿泊したいと考える人もいそう…。
まとめ
このように、高級ホテルで使用されるアメニティはやはり高級なものばかり。
一度でいいから使ってみたい!というアメニティばかりなので、それを目当てに泊まってみたくもなります。
いつか、お金を貯めて宿泊してみたいですね。