日本人なら一度はお出かけしてみたいと思う都市・京都。
京都はもともと天皇が住んでいた都市なので、日本の歴史に深くかかわっている土地です。
歴史愛好家に人気がある「戦国時代」「幕末」、ともに京都は欠かすことができない存在です。
歴史のお勉強をしたいと考えている人にお勧めなのはもちろんですが、京都というのは日本文化の名残がところどころに残るとっても綺麗な街なので、女子旅には本当にオススメです。
ここで、京都に行ったらぜひここに宿泊してみてほしい!というホテルを3つ厳選してみました。
さすが京都、ホテルひとつとっても美しいところばかりなので、選びがいがありますよ。
Contents
京都らしい美しさがここに…デザインホテル「MUSE」
- http://www.hotelmume.jp/main.html
- 京都市東山区新門前通梅本町261
「花鳥風月」に沿ってテーマごとにお部屋を作ったデザインホテル「MUSE」。
それぞれのテーマごとに京都らしいお部屋が展開されているので、泊まるひとは必ずテンションが上がります。
お勧めは「花」のお部屋。
このスイートルームはなんと57平米あり、一段高いところにあるベッドには御簾がついているというスペシャルな空間に。
御簾の中で寝る経験なんてなかなかありませんよね!四人掛けのテーブルと椅子があるので、のんびり語らいながら時間を過ごしてみてはいかが?
さらに、このお部屋のバスタブは猫足!女子なら「猫足のバスタブに入ってみたい」と思ったことありますよね!
日本の家庭では置くのがなかなか難しいバスタブ、この機会にぜひ利用してみてはいかが?
「非日常」を楽しむことができる造りになっているこのホテル、一度いけばまた必ずお出かけしたくなること間違いなしです。
この他、どのお部屋に宿泊してもとっても素敵な思い出になること間違いなしのホテルですので、京都に宿泊する際はぜひチェックを!
京都らしさ全開!なお洒落ホテル「ホテル カンラ」に宿泊してみて
- じゃらん
- http://www.hotelkanra.jp/
- 京都府京都市下京区 北町190
京都に行ったら「京都ならでは」のお宿に泊まりたい…そんな風に考えている人にお勧めなのが「ホテルカンラ」です。
どうしてこのホテルをおすすめしたいのかというと、京都に古くから伝わる「興町住居」を再現しているため。
京都に古くから伝わる家の造りなので、「京都での生活がどんな感じだったのか」を肌で知ることができるのがポイント。
「和モダン」なスタイルのホテルなので、お洒落な雰囲気も味わえるのも嬉しいですね。
一段高くなっているところにベッドがあったり、テーブルや椅子が置いてあるのも京都の雰囲気がよく出ていますよね。
どの部屋も素敵ですが、メゾネットルームの美しさはピカイチ。
一階にはふとんが二組ゆうゆうと敷くことができるスペースがあり、地下に降りるとリビング、テラスがあるラグジュアリーな空間が広がっています。
また、アメニティは「京友禅」の老舗として名を知られるブランドがプロデュースしているコスメが置いてありますので、ますます贅沢な気分を味わうことができますよ。
13の雰囲気に合わせて作られたお部屋を楽しめる「ザ・スクリーン」
- http://www.screen-hotel.jp/
- 京都府京都市 中京区寺町丸太町下ル下御霊前町640-1
京都はデザインホテルが多いのですが、まるで建物全体がアートになっているかのような空間を演出できるのが「ザ・スクリーン」というホテルです。
このホテルは、13名のクリエイターが13のお部屋をデザインし、それぞれが個性あふれるものになっているのがポイント。
美しさの中に、デザイナーたちの遊び心がふんだんに詰め込まれており、非日常に浸ることができるのが最大のメリットになります。
ホテルのお部屋の美しさを堪能するのはもちろん、ぜひ凝らされた工夫にも注目してみてください。
特に京都の建物などに興味がある方にはオススメですよ。
まとめ
このように、京都には綺麗でお洒落なホテルがいっぱいあります。
女子で旅に行くなら、「素敵なお部屋に泊まってみたい」と思いますよね。
そんなときは、ぜひ京都ならではの美しいホテルを選んでみてください。